昨日の不倶戴天の敵は 今日の刎頚の友

日がな一日世界の傍観者となって独り言をのたくった跡

それは褒められても嬉しくないのだが…

 疑いも含めるとそれなりに疾患を抱えているのだが、本日は歯科に行った。上顎の内部の一部が慢性炎症化しているらしく、現在その個所を治療している。

 蓋を取る⇒クリーニング⇒薬を詰める⇒蓋をする。の繰り返しなのだが、今日は医師さんが間違えて反対側の歯の裏を削ってしまい、( ;∀;)となった…。

 

 その後何とか治療を終え、レントゲンを撮ってみよう。という流れになって撮影に臨んだ。

 今は撮った映像は直ぐにPCで見られるようで見せてもらいながら説明を受けたのだが…。

 

「綺麗な病巣ですね~。自分も初めて見ました。」

 

 以下タイトル。

 

 他の人のは見たことないので、言われなければそういう形状の病巣なんだろうな。と思っていたことだろう。

 してその形状はというと、物凄く綺麗な円形だった。断面図なので球形かどうかまでは分からなかったのだが、これは本当に天然ものなのか?という位まん丸だった。しかし、しかし、だ。嬉しくないよぅ(TヘT)

 ちなみにここの治療が終わったら親不知の抜歯が待っている。親知らずの隣の歯ももしかしたら虫歯になっている可能性があるかもしれないとのことで、虫歯の治療も入るんだろうな…。

 

 元々象牙質が軟らかい性質であるのは知っていたが、加えて虫歯になり易い体質でもあるようなので、結構念入りに歯磨きをしても虫歯はなくならない。仕方がないとはいえ、なかなかにしんどい。

 

 甘い物を控えれば?とくるだろうけれど、やっぱりお茶はやめられない。

 というわけで本日のお茶。

 お茶は土山紅茶。

 お茶請けは左から東京都八王子市は陣馬せんべい(いただきもの)。山口県柳井市あさひ製菓さんのふわふわかすてら饅頭 月まる。東京都世田谷区はConvivialiteさんのモーンゲベック(しかも端っこ♪)。

 

 追加ぁーっ‼(←マテ)

 山梨県甲斐市は保延商会+Rさんの甲州ほうとうクッキー。かぼちゃほうとう風味。

 ほうとうは元々唐菓子だから元に戻った?という認識で良いのだろうか…(^▽^;)?

 

 そしてお茶との相性はいずれも良かったのだが、一番相性好かったのが陣馬せんべい。

 陣馬があるなら高尾もあるだろうってな訳で探してみたら、もみじ型の瓦せんべいが高尾せんべいだそうな。

 ※陣馬と高尾、一体何かというと、東京都八王子市にある高尾山と陣馬山の事です。

 

 次に相性が良かったのがモーンゲベック。これはキラズが大好物°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°でもある。ドイツの伝統的な菓子パンなのだが、あまり知名度が高くなく、手に入れられるところは限られている。集合体恐怖症の人には絶対おすすめできませんが、オススメできる人にオススメしているパン。

 

 残る2点が合わなかったわけではないが、4点選抜で行くと上記に落ち着くかな。