昨日の不倶戴天の敵は 今日の刎頚の友

日がな一日世界の傍観者となって独り言をのたくった跡

St.パトリックの日ですか

 イタリアとアイルランドの国旗って似ているよなー。

 国名も場所も国旗も分かるけど、アイルランドについてあまり知識ないな。つか、ブレグジットに絡んで、またテロ多発するんかなぁ?

 

 それはさておき、最近の天候は不安定だ。ついでに地動もな。

 して、こういった天候不順は5月くらいまで続くねぇと母と話していたら、親父が突然キレた。「5月まで掃除をしないつもりか。」とかなんとか。意味分からんのだけれど。こっちに喧嘩吹っ掛けてんのかねぇ?

 

 未だ自分の部屋は発掘調査状態ながら、掃除を進行中。PCが置いてある部屋は物を分類するまで片付いてはいる。えっらい蔵書の量だけど。

 かなりTR(トランクルーム)に移動したと思っていたはずの図録、まだまだ出てくる出てくる。あと50冊位あるんじゃなかろうか?それに加えて蔵書があと何百冊かある。結構廃棄したんだけれどなぁ(~_~;)

 あまりに重量があるとTRの規約に引っかかるから、処分するしかないのか…?自炊する時間もないし。

 

 して、本日のお茶。

 惜しむらくは画像がない。

 お茶は正山小種(ラプサンスーチョン)。お茶請けは某氏から頂いたビターチョコレートコーティングされたオレンジピール

3月に知られた4つの愛

 目が覚めたら、本日の日付と同じ時間だった…( ̄▽ ̄;)

 

 さて、それはさておきタイトルですが、これは数字化されて表立ってきた子供の虐待に絡む。

 いずれも3月に虐待死したのがニュースになった女の子達4人だが、全員名前に「愛」という字が入る。亡くなったのは、下から2ヶ月、1歳、5歳、10歳。

 環境が整っていれば、彼女等が死ぬこともなかったんだろうか?と思う。

 

 NZで引き起こされたイスラム教徒に向けた無差別殺人行為でもあったが、何故その様子を撮影する?己の支配欲や征服欲、突き詰めてしまえば「達成感」を味わう為の、自慰的な衝動か?それとも撮影そのもの自体が容易になったが故に、特に目的もなく撮影をしてみたというやつか?

 いずれにせよよく分からん心理だ。

年度末

 年度末や大型連休前もしくは後、比較的依頼が多いのだが、今回はそういった気配がない。なので、ひたすらノートのまとめ。あとノート1冊(キャンパスのA罫50枚つづり)と少しまとめれば終わるが、その前にまた目が回ったら(←依頼が大量に来たらの意味)どないしよ。

 事情を知っている人からすると、何でそんなに溜め込んでんだよ⁉とツッコミ食らいそうですな、ドゴンと。

 

 来週は実験機材の交換とメンテナンスと仕込みだから、そう時間がかからないと思いたい。

 

 本日のお茶。

f:id:runningwater:20190316031658j:plain

 お茶は政所茶の焙じ茶

 お茶請けは母が頂いた桜餅と埼玉県深谷市は洋菓子工房レーヴ・ド・プルミエールさんの窯出しチーズタルト。

 双方ともお茶との相性は好し♪

 桜餅は美味しいものをよく知っている某御方から頂いたもので、美味しかった。御馳走様でした~♬

そこはかとない違和感

 昨日のことだが、ホワイトデーのお返しを買いにデパートに行った。したら、普段見ないような光景が展開されていた。

 今年は合計で4つ。男女半々。

 

 購入は女性の方のみなのだが、選択肢があり過ぎて困った。なので、なるべく日持ちがするものをーという基準で選んでみた。

 男性のうちの1人は東海地方在住なので、後日送る予定。こちらも選択肢は多かったのだが、地元では名士の家系らしいので下手なもん贈れないな~という理由を基準に選択。但し比較的お財布に優しい範囲で(ΦωΦ)ふふふ・・・・

 もう1人の男性も言わば名士の出身なので、以下略。こちらは手渡し予定なのだが、上手くいくだろうか?

 

 断っておくが、殿方から頂くのは自分がチョコレート好きだということを知っての話だからな。2人には昔から餌付けされていたというのも、まぁあるにはあるが…。

 

 本日お茶はしておらず。

 

 余談だが、正直贈り物のセンスはない。

 

霸を見た

 朧げな記憶だが、字は「霸(はく)」でよかったと思う。

f:id:runningwater:20190314014903j:plain

 ぶれてしまっているが、光が当たっていない月の部分があると思う。

 こういった現象そのものか、光が当たっていない部分を指すのか覚えていないのだが、こういうのを霸と云ふ。ちなみに満月に向かっている時に見えたものだから、生霸(せいはく)。新月に向かっている場合は死霸(しはく)。

 

 最近これが見えることが多い。あと、霊道の活動が活発になっているのか、該当領域に溢れる何かの気配が濃い(うちの職場だけか?)つか、人の顔を覗き込んでいくな!

 …あと、また視る回数が増えた。

 

 本当に何事もなければいい。

 

 本日のお茶。

f:id:runningwater:20190314015720j:plain

 お茶は17年はダージリン1stフラッシュ、バーネスベグ茶園のもの。

 お茶請けはブルボンのしっとりガトーフロマージュ

 相性は良い。多分ニルギリでも合ったと思う。

 

 補足:調べてみたら、「霸」「覇(はく)」でも問題ないようだ。また、弱い月の光、新月を指す言葉でもあり、画像にある光の弱い部分のことを指すとのこと。

 余談だが、「にくづき」は二つの線が両端につくが、「月へん」は左側にしかつかない。しかし常用漢字においては区別されていないので、よく勘違いされる。

若しやこれか?

 唐突だが、蜂蜜には2つの種類がある。

 国際機関コーデックス委員会策定の食品規格によると、1つは花の蜜から採取される蜂蜜。そしてもう1つは甘露蜂蜜。

 

 して、その甘露蜂蜜とは何ぞや?

⇒樹液を餌にするアブラムシなどが葉に出す蜜を蜜蜂が集めたもの。通常の蜂蜜よりもミネラル分が多いため色が黒っぽい。

 

 ドイツやブルガリア産が有名で、欧州では親しまれている。

 輸入品として日本国内に入ってきてはいるが、ほとんど知られていない。

 

 のだが、見た目や味の独特さから謎に包まれていた某所の国産蜂蜜が、甘露蜂蜜の国際規格が定める基準の成分と適合するか検査されたところ、その標準をクリアした。

 つまり某所で採蜜された蜂蜜は、国産にしては珍しい甘露蜂蜜であると断定された。ということだ。

 

 して、ここでタイトルと繋がる。

 この某所の蜂蜜って、小笠原諸島のなんだよね。この記事読んだ時に、ピンときた。

 読みにくいが↓。

f:id:runningwater:20190313014228j:plain

 間違いないと思う。

 

f:id:runningwater:20190313014510j:plain

 寒いから固まっているが、蜂蜜にしては濃い目の色。試食して購入したのだが、味も香りも少し独特だった。

 ついでにこれと共に購入したのが、東京都は世田谷区で採蜜されている蜂蜜。

 何か変なところで縁(えにし)を結んだな~。と思った。

 

 ところで、晩秋に腐りかけの山葡萄の果汁?から蜜を採取した蜂蜜も甘露蜂蜜に該当するのだろうか?それとも一般的な蜂蜜に該当するのだろうか?

 恐らく手に入れることは難しいと思うが、これが蜂蜜か⁉という衝撃を食らうことは間違いないだろう。山葡萄と蜂蜜のジュースを煮込んだような強い味と香り。とにかく香りがとても好い♪

 衝撃的と言えば、漆の蜂蜜もなかなかでしたよ。木肌と同じで濃~い黄色。

 

 本日のお茶。

f:id:runningwater:20190313015414j:plain

 お茶は政所茶。

 お茶請けは東京都は瑞月院さんの東京ふわりわっふる、黒糖めいぷる

 左のは日本三大饅頭の一つである、福島県郡山市は柏屋さんの薄皮饅頭。三大の残る二つは東京の志ほせ饅頭と岡山の大手まんぢゅう。

 饅頭についてはちょっとまとめてみた記事があるので、お時間がある方はどうぞ。閑人?というツッコミはなしでお願いします。
 

一体誰の記憶と繋がったんだか

 頭痛がひどいのはきっと雨の所為だろう。

 

 して、たまにあるのだが、誰かの記憶と繋がったり夢と繋がったりということがある。深層意識というのは、最深部で宇宙意識となり他人と繋がっているというのが真実であればおかしくはないだろう。

 

 他者のと繋がっているという認識がどこから来るのかよく分からないが、夢にしろ記憶にしろ、始まりの部分で「あぁ、これは自分のものじゃあない。」という意識がはっきりとあるのだ。ついでに土地や場所が記憶しているものと繋がってしまうこともある。どちらかというとそれは起きている時に多いが。

 んーで、夢や記憶の場合、繋がったというか、共振したというか、拾ったというか…何て言えばいいのかわからないが、そんな感覚(←余計分からんわっ)。

 聞いた話を自分の中でリプレイするほどの想像力は、自分にはない。

 

 今日一体何があったのか、そして明日何があったのか、知っている人なら自分がどんなものを視たのか分かるだろうから、敢えてここには記さないが、幾度経験しても慣れないな。

 衝撃を伴うレベルの強烈なヴィジョンも、数えるくらいしかないとはいえ、やはり慣れない。

 

 頭痛が取れないのでこれにして。

 お茶はしていない。 

 

何事もなければいいんだがなぁ

 また少し大きめの地震が頻発してきた。

 火山の活動の様子からして、連動するのか?などと不吉なことを思っている。何が起きても不思議ではないが、少しは落ち着いてほしいと思う(←無茶ゆーな)。

 

 して、暑さ寒さも彼岸までというが、本当にそれで落ち着いてほしい。寒暖差アレルギー+低気圧症候群はかなりキツイ…。ダメージを食うのは仕方ないが、こう短期間に交互にやってこられると、やたらと回復が遅くなるのが以下略。

 

 本日のお茶。

f:id:runningwater:20190309045246j:plain

 お茶は政所茶。

 お茶請けは母提供のずんだあんみつ(アイス付き)。

自作も出来るが

 やっぱこれっしょ。

 

 ナスの黒焼き。

 

 誰が考案したの知らぬが、これらよく考えられたものだと思う。

 自作も出来るとのことだが、実際にやったことはない。製品化しているメーカーはあるが、自分は不動化学さんのが馴染みある。

 

 ただ、自分歯磨き粉を使って歯を磨くのって、昼だけなんだよね。あとは歯磨き粉を付けない。理由?嫌いだから。

 どんなに添加物入っていないと謳っていても、薄荷が入っているんだよね。嫌いなんよ、薄荷。

 あと、長年歯磨き粉を使わないで歯を磨いてきていたためというのもある。何でも自分、一般的な人よりもエナメル質が薄いらしく、研磨剤の入っていないものを使うか、歯磨き粉自体を使わないで磨くかという選択を迫られたのが小学生の時。

 お子様用の甘い歯磨き粉も嫌いだったので、迷わず後者を選択。で、まぁ今に至る。歯ブラシも固めが好きだったのだが、エナメル質の問題もありやわらかめに替えた。今や普通すらも固く感じる。

 とまぁ、こんな感じである。

 

 昔は歯科の教科書に掲載される手本レベルとも言われた歯並びの良さを誇ったのだが、年齢などにより乱杭ってきている。そりゃーまぁ~顔殴られりゃぁ歯並び悪くなりますって。あと視力もな。

 相手に治療費請求したいとこだよ、ホント。ついでに相手は親父だ。

 まぁそれはいいとして、あとどれくらい自分の本当の歯とお付き合いできるんだろうか?これが目下の悩みである。

 以上。

電動歯ブラシ「ドルツ」特別お題キャンペーン #はてなブログ歯みがき週間 「私の歯みがき」

バナー
Sponsored by Panasonic

例えばこんな脳内

 久々に本屋内を彷徨してみた。読みたい書籍が4冊。しかし予算が足りない。図書カードを持っていたが、それを全額使い切っても4冊購入は無理。

 結局以下を選択。

f:id:runningwater:20190308011356j:plain

 これは立ち読みして面白かったし、じっくりと読みたいというのもあって真っ先に決断。

 つか、そろそろ枕元どうにかしないとまずいことになっている。一体何十冊本をおいてあるんだろ( ̄▽ ̄;)30冊位は下ろしたはずなんだがなぁ…(←片付け出来ない人だからだろ)。

 

 そしてもう1冊は、何かもう例の如くってヤツ?

f:id:runningwater:20190308011803j:plain

 これと併せてこれなんぞ読んでみるとなかなかに面白い。

 

 近年歴史上の人物や歴史を違った視点で見るとか、あまり見向きされなかった時代を見るとか、点や線ではなく面で見るといった確認作業が盛んに行われている気がする。

 歴史修正主義とかいうと悪い意味のように思えるが、正されることも修正になるのだから、限定的な意味合いでなければ歴史修正主義の何が悪いんだ?と言いたい。

 

 左のカテゴリーに本のカテゴリーがあるが、キラズの興味と脳内の程度が分かるかと。頭悪いんで所詮はその程度です。

 

 それにしても啓蟄だってのに寒いねぇ。

 本日のお茶。

f:id:runningwater:20190308013340j:plain

 カカオティーといちごさん(商品名)。

 ナニか間違ってますかねぇ?