昨日の不倶戴天の敵は 今日の刎頚の友

日がな一日世界の傍観者となって独り言をのたくった跡

2015-03-01から1ヶ月間の記事一覧

春三番!

昨日満開宣言が出て、本日立っていられないくらいの(←って、キサマはそんなに軽いのか?)強い風が吹いている。俗に言う春三番というやつだ。 桜雨と並んで桜を散らすものではあるのだが、それと共に風情を齎すものでもある。 桜吹雪は風がなくば吹雪になる…

愚痴を撒いてみる

行きも帰りも同じ線が人身事故。場所は異なるが、比較的近い位置関係にある。……イイカゲンニシテクレヨ。 今日は朝から初老の人と30代と思しき女性の人の座席の取り合いを見るし(男性の勝ち)、電車に乗るのにリュックを前に回さない人にぶつかられるし、…

天使が舞い降りてくる空と桜雨

桜が満開の時に降る雨を桜雨という。春三番が吹く時期は桜が満開の時期とも言う。 で、俄かといえど本日雨が降りました。雨と雨の隙間に見たのは、天使が舞い降りてくる空の色と言われているものだった。どんな色かってーと、一般的なエンジェライトの色(←…

春爛漫

ブルーベリー。 言わずもがな。 こちらは染井吉野。 蕾の色は濃い。左は開いたばかりで花びらにまだ色が残っている。 何で回り込みの書き込みが出来ないんだろう・・・・・・。 元々花が濃いのって、変わりようないよな。 寒冷地じゃあないと綺麗な紫にはならない…

匝茶って、どんなものなのだろうか?

書道の時間、使う和紙の外装に「高級」や「高品質」という文字を見掛けませんでしたか? これ、子供ながらに不思議に思っていた。「本当か?」と。考えてみればそうだ。料花紙のような紙を扱ったこともなければ、見るからに劣悪な紙に書いたこともないのだか…

四部咲きってとこですな

染井吉野が四部咲き状態です。 夜歩いていると、ふわっと舞うような香りがする方向に顔を向けると大抵桜の木がある。梅のように控えめで凛とした香りの方が好みではあるのだが、華やかな桜の香りも嫌いではない。 夜空や月光にまるで焱のように花びら1枚1…

パープルスカポライト

今回購入した鉱物達は紫系が殆ど。その中でも連れて帰れコールをしてくれた子(個)を紹介。 経験あるか分かりかねますが、鉱物を探しているとどんなに希少なものでも綺麗なものでも、ときめかにゃー連れて帰る気にはなれないし、どんなに平凡なものでも連れ…

寒の戻りはこれで最後か?

アッサムはドゥームニ茶園の(ゴールデンチップスたっぷり)ミルクティーと頂き物のアーモンドクッキー。 本日の茶は日本ミツバチが採取した愛媛の夏の百花蜜。とても香りが強く、お茶に溶かし込んでもその香りは消えない。 あまり色が濃くならなかったが、…

桜開花

靖国さんの桜が咲きました。去年よりも3日早い(去年の手書きの日記参照)。で、いきなり花冷え。なのだが、週末一気に暖かくなるのでお花見には程好いかと。尤もこれ、東京西部においての話だが。今年の如月の望月の頃はどこいらへんまで桜前線が北上して…

狸の婿入り発動

狐の嫁入りならぬ、狸の婿入り発動! 西天に引っかいたような三日月が出ていたのに、雨に降られた。しくしく。 ・・・・・・あ、狸の婿入りってお天気雨の夜版のことです。京都の一部地域だと、月が出ているのに雪が降っていることを指すそうだ。 本日はベレさんと…

春の息吹

まずはお茶でも・・・・・・。 お茶は台灣の杉林渓の冬摘み熟成。 お茶請けはベレから頂いた新潟県長岡市は新潟味のれん本舗さんのおかきと揚げ煎。揚げ煎は相性が良かったが、おかきとは悪かった。双方台無し。特におかきの方は食べられたもんじゃあない味に変化…

今年は春一番は望めないらしい

気候条件が揃わず、どうやら今年は広い範囲で春一番がないようだ。・・・・・・何だかなぁ。これが天候不順を引き起こさなきゃいいけどな。 本日朔日です。で、ブログ開設12年目(HPも同様。開設日は異なる)。旧ブログの登録サイトは完全に閉じられたようなので…

白玉姫と桃花水とおしあな

木瓜の花が開花しました。 ここのところすっかり暖かくなり、花蕾もその結び目を少しずつ緩めつつあるようです。 で、タイトルは春の風物詩。なんてことはない単語ですが、聞き慣れていない人の方が多いかと思う(←ったって、ここの訪問者なんぞたかが知れて…

西の水尾、東の多摩

分かる人はタイトルだけで分かるだろう。 良質な柚子の産地です。 海外にない香りの柑橘なのか、欧米の方々で好む方が多いです。用途は広いし使い勝手がいい。だが、苦手な人がいるのも事実。自分は比較的平気。麿さんが駄目だったが、頑張ってみてある程度…

春になると雨が増えるというが

予報だと、今日から連続4日間雨。初日は当たり。 低気圧症候群なのでいい加減にして欲しいと思う。従って後日お茶画像を添付。 んーじゃぁ、まぁ、お茶画像。 消費期限の問題につき、多め。 その1。 お茶はない。 まずSさんから頂いたマーロゥさんのプリ…

梅樹皮

えぇっとタイトルの読みは「かいらぎ」でよかったかと。英語で言うなら「シャーク・スキン」。 焼物の中に、わざとヒビ(のようなもの)を入れる技法がある。そのことをかいらぎと呼ぶのだが、長年使っていたティーポットがその状態になりつつある(滝汗)。…

松風とくれば

多少暖かくなりましたね。 去年の日記(手書き)を見返していたら、標準木が咲いたが26日となっていた。ちなみにここでいう標準木は靖国さんの桜。 して、本日のお茶。 お茶は深蒸し煎茶(ラスト)。 お茶請けは友人から郵送で頂いたみそ松風。見て分かる…

3月も半ばになりまして

新生活に向けて買い出し。という人がぐっと増えたように感じる。はいいのだが、前はちゃんと見て歩いて欲しい。 本日はちまーっと片づけをして、手紙をしたためてホワイトデーのお礼を郵送して、その後買い物をしました。母が食べたいと言ったものと父に頼ま…

粢♪

シリ~ズ第2弾。 青よりも100円高い。 セット内容は和がらし。 ちゃんと長時間醗酵させたものなので、購入後すぐに食べなくても問題なし。これは追熟させたものなのだが、見た目は変わりなし。納豆本来の味を堪能したい方は追熟することをオススメします。 …

女装で逃走は定番?

ボコ・ハラムの兵士達が女装して逃げているというニュースを目にした。 敵というか危機的状況から逸するのに、男性が女装するというのは古今東西変わらないんだろうか? 自分が今ざっと思い浮かべた人物の殆どが日本史上の人なので、古今はともかく東西は自信…

タカタルヴィ!

一気に冬に戻りましたな。季節の隙間の風物詩。一陽来復の最も大きい切り替わりであるせいか。その変化は著しい。 こういった現象って、日本語で何と言うんでしょうか?寒の戻り?戻り冬?よく分からんな。タイトルは春の中に急に冬が戻ってくる現象のこと。…

勝てば正義とは

力あるものや勝てば正義っつー概念は日本人にはないな。一神教がこれに基づいた概念を持っていると感じる。だからと言って多神教全てがこんな考えを持っているとは到底思えんがね。 本日東京大空襲始まりの日です。一番被害が大きかった。あまりに被害が甚大…

久々に

母方の祖母に会いに行きました。施設の方に服などを移動販売してくれるというのがありまして、選びに行くから一緒に来い。と。 オイラの手筈が悪く、ヒステリー起こされて自分が父に宥められて、シカタナクといった風情でついていきましたさ。んーまぁ、途中…

大人向けが出ていたんだね

お茶は上番茶。お茶請けは見ての通ぉ~り。 子供の頃や現在もお世話になっているチョコバット、大人版が出ていたんですねぇ。Sさんからの頂き物です。ミニマムオーダーが大人買い量だったという理由から、おすそ分けされました。ご馳走様です<(_ _)> ちょっ…

理解出来なくて幸せなのか不幸なのか

人の不幸は蜜の味っていう言葉がある。 自分はその思考経路が理解出来ない。自業自得だとしても、「うぁあ~。来たよ。」とか「やっちまったよ、オイ。」って思うことはあっても、蜜の味とまでは思えない。瞬間的にそうなっても、直ぐに相反する感情が湧いて…

己が如き輩(ともがら)なぞ、世の中星の数程居りますれば

今週のお題は「これって私だけ?」である。 ・・・・・・と、まぁ俎上に上げてみたのだが、平々凡々至って特長も特徴もない自分って、書くことあるのか?(なので、失礼ながらタイトルがあぁなった) 強いて言えば中途半端な能力ならあるぞ。 日本語でなんというか…

抜本的解決策にはなっていないが

今週始めから右下の親知らずが胎動(←マテ・・・・)し始めて、口は開かないわ朝起きると口腔内に血が溜まっているわで大変なことになっている。幸いなのは溜まった血が口外に出ていないことだ。 話すのはそうでもないのだが、問題は飲食する時。口がうまく開か…

題名は今んとこ無題。

気が付いたら撃沈してました。 今回えらく長くなってしまった。詰め込み過ぎだね。

粢♪

糈とも書く。読みは「しとぎ」。 元々の意味は水でうるかした生米を搗いて雑砕(ざっすい)して固めたもの。神饌なんかに使われたそうだ。その後生米が蒸したもち米に取って代わられた。鏡餅を思い浮かべていただけると分かり易いかと。 タイトルに使ってい…

弥生の空に巳が飛ぶ

子供の頃に聞いた話だが、人の中には巳(へび)のような虫が三匹棲みついていて、それが毎年3月3日に空に上り、天帝のところへ行って自分達が住処としている人が1年間どんな悪いことをしたか告げ口をしに行く日なのだとか。 で、この日は身体を清め、穢れ…