昨日の不倶戴天の敵は 今日の刎頚の友

日がな一日世界の傍観者となって独り言をのたくった跡

こんなガーネットがあってもいいだろう!

 去年のこの日に黒いガーネットをアップしているので、素直じゃあないマリガーネットでもアップしますか。ってんで、以下マリガーネットです。

 

 比較対象がないから分かり難いですが、500円玉の1.7倍くらいの大きさですかね?

 結晶形のカッコ良さとゴツさに惹かれて買いました。

 

 去年アップしたメラナイト、黒いガーネットもだが、この結晶形がキリッとシャープなタイプって好きなんだよね。

 

 透明度あまりないけど、悪くないと思う。

 

 実は子持ち。多分こっちもガーネットだと思う。

 

 銀色のはマイカだろうか?

 

 これ、オリーブイエローとでもいうんだろうか?

 

 宝石質のやつ、確かに綺麗だけれども自分としては原石の方が好み。

 

 ついでに本日のお茶。

 お茶は富士山紅茶。

 色んな意味でツッコミどころが多い紅茶でした。

 お茶請けは熊本県熊本市熊本菓房さん製造、熊本県菊池郡はユーユーフーズさん販売の純米かすてらのゆうべに苺味とプレーン味。

 それぞれは美味しいのだが、お茶との相性は微妙。そしてフォークで刺した端からかすてらがこぼれるのは自分が悪いのかっ!?

 このお茶はどちらかというと甘い物よりは塩味やダシ系、ご飯ものとの方が相性が良いように思う。実際後から合わせてみただし醤油のおかきとは、相手がミルクティーとはいえ違和感なかった。尤も加糖していないというのもあるのかもしれないが。

 

 それにしても持ち直したか?と思った途端にまた体調が悪化するって、一体我が身に何が起きているんだか…。