大安だし、一粒万倍日だし、三隣亡だし以下略。
土用ってことは、刻一刻と冬が近づいているわけだ、その前に霜降(そうこう)があるわけだが。
今月末にはサァーオイン祭(←ハロウィンのことな)があるわけだが、日本だと本義なんぞぶっ飛ばして、ただの商業イベント若しくはコスプレ・ディーに成り下がっておりますな(自分の周囲は物凄く冷ややか)。
ホントに何でもかんでもごちゃくちゃに混ぜ込むの好きだよね、日本文化って。と思う。そのうち更にその他の宗教イベントも混じってくんじゃね?(可能性としては低いかもしらんが)
ついでにだ。ハロウィンは元々ドルイド教の祭りだぞ(←それ言ったらクリスマスだって元々は異教徒の祭りじゃん)。
明日から冷え込みがきつくなるそうなので、半袖だとちょいときついかもなぁ・・・・・・。
本日のお茶。
お茶は西湖龍井。
お茶請けは千葉県成田市は米屋さんの伊予柑饅頭。意外と相性が良かったので驚いた。・・・・・・マンダリン系とは相性が良いようだ。